【初心者でも一安心】バーベキューに必要なモノを一挙公開 | 簡単アウトドアブログ

【初心者でも一安心】バーベキューに必要なモノを一挙公開

アウトドア

こんにちはアウトドアブロガーのたちこまです。

今回はアウトドアの基本とも言えるバーベキューで最低限これだけは必要だというモノを紹介します。

これから初めてバーベキューに行ってみようという方や、久しぶりにアウトドアに行こうと思っている人に参考にしていただければと思います。

バーベキュー初心者に必要なモノを一挙ご紹介

それでは初心者に必要なモノをそれぞれご紹介したいと思います。

コンロ

まずはコンロですね。これがないとバーベキューは始まりません。最近ではカセットコンロもよく使われるようになりましたが、やはりまず最初は炭で火を起こしてやってもらいたいです。

誰しもバーベキューといえば「炭火」を連想しますし、遠赤外線効果で肉が美味しく焼けます。

コンロの大きさですが、ホームセンターで売られている通常サイズの大きさのモノであれば、大人6人くらいはカバーできます。

このあたりはどれだけ食べる人がいるかによりますし、小さな子供さんがメインであれば2家族くらいでも1つのコンロで十分間に合います。大人が8人くらいになる場合は、コンロは2つ持って行ったほうが安心ですね。

あと裏技という程ではないですが、コンロにあらかじめアルミホイルを敷いておくと、細かな炭が簡単に回収できて便利ですよ。

キャプテンスタッグ・コンロ(Amazonより)

そして次は炭ですね。これもホームセンターに売っている木炭でオッケーです。1回のバーベキューであれば5,6キロぐらいの炭があれば十分に足ります。

炭にも色々な種類があって、木炭の他にも練炭という炭がありますが、これは七輪をメインに使用されますので火力が足りません。竹炭という竹で作った炭もありますが、破裂することもあってあまりオススメはできません。

やはり普通の木炭がオススメですね。

網もこだわる必要はありません。ただ100円ショップにあるような網ですと、剛性がなさすぎて焼いている最中にぐにゃりと曲がって大惨事になるかもしれません。

ここであまり節約する必要もないと思いますから、ホームセンターで5~600円のくらいのモノがオススメですね。

あともう1つ注意点としては、「コンロより少し大きめのサイズ」にすることです。ピッタリ過ぎると網がコンロの縁から外れて、炭に落下してこれまた大惨事になるかもしれません。網が大きいと余ったスペースに焼き終えた食材を置くこともできるので便利です。

何でも「遊び」が大切ですね。

火起こし器、着火剤

バーベキューで悪戦苦闘する場面の1つに、炭に火を点けるところがあると思います。

ここであたふたしているとみんなガッカリなんてことになりかねません。ただ真っ黒な新品の炭にボウボウと火を点けるのは以外と難しいものです。

そこで私のオススメは火起こし器です。

グリーンライフ・火起こし兼火消しつぼ(Amazonより)

この商品は上の部分に炭を入れて、下の部分にダンボールや紙等の着火燃料を入れれば、風を起こしたりすることなく数分で火が点けられます。

さらに最後は炭を入れて蓋をすれば炭を完全消火できるという優れものです。

念のために下の着火部分に固形の着火剤を入れれば、安定して火を起こすことができます。

テーブル、椅子

食材を食べるためにはテーブルも必要ですね。椅子はなくても地べたに座ったりしてなんとかなりますが、テーブルがないと作業効率が格段に下がります。私は一度テーブルを忘れてエライ目にあったことがあります。。。

テーブルはかさばらない折りたたみ式のモノが便利ですね。最近はデザインもカッコよくなりました。

キャプテンスタッグ・折りたたみ机(Amazonより)

高さも変えられますし、小さなお子さんがいる家でも安心して使えます。

このように椅子がセットになっているモノも便利です。机の中に一緒に椅子が収納できますし、お値段も1万円くらいとお手頃な価格ですよ。

コールマン・椅子付き机(Amazonより)

テーブルを使って効率よくバーベキューをしましょう。

食材

そして一番大事なのが何と言っても食材ですね。やはりバーベキューといえば美味しい牛肉でしょうか。ただお店はしっかりと選んだ方がいいです。

私の家の近所にはバーベキューに特化した業態でお肉を販売している店がありますが、正直言ってそこのお肉が固くて美味しくないんです。ここぞとばかりに「特上」みたいなのを買いましたがそれでも美味しくなかったんです。お客さんもよく並んでいたのですが。。。

それ以降は街の商店街にあるようなお肉屋さんや、時間がなければスーパーのいいお肉を買っています。スーパーのお肉では特別感はなくなりますが、結局美味しい方が盛り上がりますからね。

小さな子供さんがいる家庭では棒付きのウインナーとかがあればさらに盛り上がりますね。

クーラーボックス

食材や飲み物等を入れて、冷やした状態で持って行くにはクーラーボックスが必要です。クーラーボックスは本当にピンきりで、値段によって「保温能力」は格段に変わります。

以前私の友人家族が使っていた釣り用のクーラーボックスと最強保冷剤の組み合わせで、生で持って来た肉が凍っているのを見て、性能の凄さに驚かされました。

ただ最初はホームセンターに売っている2、3千円くらいのモノからでも十分だと思います。

私のリスト

他にも食器やトング等、持って行くものはたくさんありますが全てを紹介しきれないので、今回は私がバーベキューに行く前にチェックしているリストの画像を貼らせていただきます。

印刷して、どうぞご自由に使ってください。

バーベキューリスト

最後までご覧いただきありがとうございました。バーベキューを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました